2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 

  • トップ
  • 作曲家名(1)
  • 全英ブラスバンド選手権2019
    演奏:コーリー・バンド、ブラック・ダイク・バンド、他

    The Nationals 2019【ブラスバンド CD】
  • トップ
  • バンド
  • ブラスバンド
  • 全英ブラスバンド選手権2019
    演奏:コーリー・バンド、ブラック・ダイク・バンド、他

    The Nationals 2019【ブラスバンド CD】
  • トップ
  • 出版社名
  • 海外
  • Doyen
  • 全英ブラスバンド選手権2019
    演奏:コーリー・バンド、ブラック・ダイク・バンド、他

    The Nationals 2019【ブラスバンド CD】

全英ブラスバンド選手権2019
演奏:コーリー・バンド、ブラック・ダイク・バンド、他

The Nationals 2019【ブラスバンド CD】

商品コード : CD-4697
価格 : 2,450円(税込)
ポイント : 24
数量    残りあと1個
 

メール便:350円、他

13時までのご注文は当日発送(取寄、休日除く)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
イギリスのブラスバンド界最大の呼び物“全英ブラスバンド選手権2019”決勝のライヴ・アルバムで、最上位のチャンピオンシップ部門決勝が、同年10月12日、ロンドンのロイヤル・アルパート・ホールで、ファースト部門からフォース部門までの決勝が、9月14〜15日、英グロースターのチェルトナムのセントー・コンファランス・センターで収録された。エグゼクティブ・プロデューサーをトレヴァー・カッフルが、エンジニアをダニエル・ロックとメリッサ・ディーが担っている。

ファン注目のチャンピオンシップ部門決勝には国内20バンドがエントリーされ、ウェールズ代表のコーリー・バンドが優勝。以下、第2位にヨークシャーのブラック・ダイク・バンド、第3位にスコットランドのウィトバーン・バンド、第4位にヨークシャーのプリッグハウス&ラストリック・バンド、第5位にウェスト・オブ・イングランドのフラワーズ・バンドが入った。この内、イングランド各バンドの中で最上位となったブラック・ダイクは、ヨーロピアン選手権2021へイングランド代表として推薦された。

チャンピオンシップ部門のテストピース(課題)は、オーストリアの作曲家ヘルマン・パルフーバーの『タイタンズ・プログレス』。パルフーバーが初めてブラスバンドのために書いた2007年の作品で、バーミンガムで開催されたヨーロピアン・ブラスバンド選手権2007で、委嘱者であるブラス・バンド・オーバーウストライヒによって初演された。グスタフ・マーラーが好んだドイツ人作家ヨハン・パウル・フリードリヒ・リヒターの小説「タイタン」にインスパイアーされた作品で、マーラーに敬意を表し、その交響曲第1番から引用されたモチーフも使われている。

優勝者コーリーの演奏は、瞬間的な打撃音のインパクトと美しい弱奏との間で聴かせる音楽的なコントラストで聴くものをぐいぐい引き込んでいく。聴衆の歓声と拍手もものすごい!

アルバムには、ファースト〜フォースの各部門の優勝者の演奏のほか、審査発表前に行なわれたブラック・ダイクによるコンサートからも、プリンシパル・コルネット奏者リチャード・マーシャルのソロによる『ゼルダ』ほかが含まれている。
・演奏団体:(曲目欄に記載)
・指揮者:(曲目欄に記載)
・発売元:ドイエン(Doyen)
・発売年:2019年
・収録:2019年10月12日、Royal Albert Hall, London, U.K.(1、2、5)/ 2019年9月14日、The Centaur Conference Centre, Cheltenham, U.K.(3、7) / 2019年9月15日、The Centaur Conference Centre, Cheltenham, U.K.(4、6)
・メーカー品番:
1. タイタンズ・プログレス/ヘルマン・パルフーバー【18:11】
Titan's Progress/Hermann Pallhuber
【指揮】フィリップ・ハーパー(Philip Harper)
【演奏】コーリー・バンド(Cory Band)
<Championship Section:Champion Band of Great Britain 2019>

2. ゼルダ/パーシー・コード【7:03】
Zelda/Percy Code
【指揮】ニコラス・チャイルズ(Prof. Nicholas Childs)
【演奏】ブラック・ダイク・バンド(Black Dyke Band)
コルネット:リチャード・マーシャル(Richard Marshall)

3. ビーチャー・ヴァリエーション/スティーブン・ブラ【11:53】
Beecher Variations/Stephen Bulla
【指揮】マーティン・ホール(Martin Hall)
【演奏】テウィット・シルヴァー・バンド(Tewit Silver Band)
<4th Section:Champion Band of Great Britain 2019>

4. ヴァイキング・エイジ/ジェリー・ドゥロウィエル【11:25】
Viking Age/Thierry Deleruyelle
【指揮】ディーン・レッドファーン(Dean Redfern)
【演奏】アッパーミル・バンド(Uppermill Band)
<3rd Section:Champion Band of Great Britain 2019>

5. ブラック・ダイク・アット・ザ・ムービー【7:03】
Black Dyke At The Movies
I)オーヴァーチュア Overture/アンディウェアハム Andy Wareham【0:40】
II)ハリー・ポッター Harry Potter/ジョン・ウィリアムズ John Williams(arr. アンドルー・ダンカン Andrew Duncan)【2:26】
III)ユア・アイズ・オンリー For Your Eyes Only/ビル・コンティ Bill Conti (arr. ダーロル・バリー Darrol Barry)【3:57】
【指揮】ニコラス・チャイルズ(Prof. Nicholas Childs)
【演奏】ブラック・ダイク・バンド(Black Dyke Band)

6. オケージョン/エドワード・グレッグスン【10:44】
Occasion/Edward Gregson
【指揮】レイ・ペイカー(Leigh Baker)
【演奏】サウス・ヨークシャー・ポリス・バンド(South Yorkshire Police Band)
<2nd Section:Champion Band of Great Britain 2019>

7. エンデバー/フィリップ・スパーク【12:10】
Endeavour (Australia 1788-1988) /Philip Sparke
【指揮】レイモンド・テナン(Raymond Tennant)
【演奏】ユニゾン・キニール・バンド(Unison Kinneil Band)
<1st Section:Champion Band of Great Britain 2019>

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

ページトップへ