吹奏楽専門ショップ「バンドパワー」
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
03-5303-0443
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用ガイド/送料
お問い合わせ
新入荷品
すべての商品
CD/DVDブルーレイ
バンド
出版社名
作曲家名(1)
作曲家名(2)
作曲家名(3)
楽器名
楽譜セット
フルスコア
ソロ・アンサンブル楽譜
レアCD/廃盤品
中古
LPレコード
全国大会人気
ポイント確認
注文履歴
トップ
バンド
ブラスバンド
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015
Highlights from the European Brass Band Championships 2015【ブラスバンド DVD】
トップ
CD/DVDブルーレイ
ブラスバンド
選手権
ヨーロピアン選手権
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015
Highlights from the European Brass Band Championships 2015【ブラスバンド DVD】
トップ
出版社名
海外
World of Brass
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015
Highlights from the European Brass Band Championships 2015【ブラスバンド DVD】
前の商品
次の商品
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015
Highlights from the European Brass Band Championships 2015【ブラスバンド DVD】
商品コード : DVD-9669
価格 :
4,550円(税込)
数量
残りあと1個
メール便:350円
この商品についてつぶやく
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015 <br><br>Highlights from the European Brass Band Championships 2015【ブラスバンド DVD】についてつぶやく
【ご購入前に必ず読んでください】
このDVDは、ヨーロッパ標準の映像方式のPAL方式で録画されています。このため、PAL方式に対応していない日本の一般的なDVDプレーヤーでは再生できません。しかし、最近のパソコンでは見ることのできる機種が多くなっているようですので、このシリーズ、いつの間にか、パンドパワー取り扱いDVDの中でも最も上位にランクされる超人気アイテムとなっています。ご購入前に、ご自身のDVDプレーヤーやPCがPAL対応であることを必ずチェックしてからご注文下さい。
(映像を見ることができないという理由でのキャンセルはお受けできませんので、予めご了解いただきますよう、お願い申し上げます。)
ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015の2枚組ライヴDVD! 2015年4〜5月、ドイツ南西部バーデン=ビュルテンベルク州フライブルク・イム・ブライスガウにあるコンツェルトハウス・フライブルクのロルフ・ベーム・ザールで開催された“第38回ヨーロピアン・ブラスバンド選手権”のメイン・イベント“選手権部門”の本番やガラ・コンサートなど、エキサイティングなライヴ映像が収録されている。ナビゲーターは、DVDシリーズの顔としてすっかりおなじみとなっているBBC(英国国営放送)のバンド番組のプレゼンター、フランク・レントン。
DVD1は、選手権部門出場順を決めるくじ引きシーンなどにつづき、同部門の注目ライヴがつぎつぎ登場。最初にフィーチャーされるのは、主催国ドイツの作曲家ロルフ・ルディンに委嘱され、選手権初日(5/1)に全エントリー・バンドが演奏したセット・テストピース(指定課題)の『ゴッド・パーティクル(神の粒子)』。
近年ニュースで大きな話題となった欧州原子核研究機構(CERN)が地下に作った全周27kmの円形の大型ハドロン衝突型加速器にインスパイアーされた、とても凄みのあるコンテボラリー・タッチの作品で、DVDでは、この指定課題最高の98ポイントを挙げたミハエル・バッハ指揮、ブラスバンド・ビュルゲルムシーク・ルツェルン(スイス)と、97ポイントで第2位となり、翌日(5/2)に行われたフリー・チョイス・テストピース(自由選択課題)の演奏との総合ポイントで“ヨーロピアン・チャンピオン2015”に輝いたニコラス・チャイルズ指揮、ブラック・ダイク・バンド(イングランド)の演奏が愉しめる。
これは見てのお愉しみだが、この2つのバンドの作品へのアプローチとサウンドの違いがとても面白い! 精緻な組み立か、骨太なウォーム・サウンドでのドライヴか。この音楽的な面白さにのっけから引き込まれてしまう。この内、ブラック・ダイクの演奏は、前半部の抜粋を収録。全曲の演奏は、CD「ヨーロピアン・ブラスバンド選手権2015」(CD-3778)に収録されている。
次にフィーチャーされるのは、トーマス・ドスの『トランス』を演奏して自由選択課題最高点の98ポイントをゲットし、指定課題のポイントと合わせ総合4位に入賞したデヴィッド・キング指揮、エイカンゲル=ビョルスヴィク・ムシックラーグ(ノルウェー)の演奏だ! これは凄い!! かつて率いたヨークシャー・ビルティング・ソサエティ・バンドとともにヨーロピアンで無敵の王者ぶりを発揮した伝説のマエストロ、キングは健在。精緻なアナリーゼ、突き抜けるスピード感など、場内を大興奮させた圧倒的なパフォーマンスが愉しめる! 演奏後のキングやメンバーの満面の笑顔がこの日のすべてを物語っているようだ!!
DVDは、ここで再び、ブラック・ダイクが登場。自由選択課題として演奏したピーター・グレイアムの『メトロポリス 1927』のパフォーマンスが画面狭しと繰り広げられる! 作品は、100年後の未来都市を描いた有名なフリッツ・ラング監督のSF映画「メトロポリス」(ドイツ映画、1927年公開)からインスパイアーされた印象を音楽として描いたもの。同時発売されたCDでも冒頭を飾ったすばらしい演奏だが、DVDでは、リチャード・マーシャル(コルネット)、リー・リッグ(コルネット)、ゾーイ・ハンコック(フリューゲルホーン)、カトリーナ・マーゼラ(バリトン)、ギャリ―・カーティン(ユーフォニアム)、ブレット・ベイカー(トロンボーン)ら、ブラック・ダイクのスターたちがつぎつぎと席を立ち、舞台上を移動しながらソロ・ワークを繰り広げるシーンが見事に捉えられている!
バンドの伝統として、エンターテイメント・コンテストに出ないことをよし、とするブラック・ダイクの信じられないぐらいもの凄いポップなステージで、これを“ヨーロピアン”というシリアスな場でこともなげにやってしまうブラック・ダイクは本当にスーパー!! ユーフォニアムのギャリ―・カーティンには、ベスト・ソロイスト賞も贈られた! 正しくこのDVDのベストシーン! さすがブラスバンド母国イングランドのバンドだ!!
この後、DVDには、指定課題、自由選択課題で共に96ポイントを上げ、総合第2位に入賞したフランス・ヴィオレット指揮、ブラスバンド・ヴィレブルーク(ベルギー)によるサイモン・ドブスンの『ローン・ウルフの旅』と、指定課題で93ポイント、自由選択課題で95ポイントを挙げ、総合第6位に入賞したジェームズ・ガーレイ指揮、ブラスバンド・トライツ・エトワール(スイス)による オリヴァー・ヴェースピの『アウディヴィ・メディア・ノクテ(我は聴きぬ、真夜中に)』が収録されている。
かつての王者ヴィレブルークの煌びやかなサウンドが完全に復活しているのと、ガーレイのクレバーなアナリーゼがとても印象に残る! とくに、メンバーをほとんど総入れ替え、わざわざブラック・ダイクの委嘱新作を引っ提げてヨーロピアンでぶつけ、結果を出したヴィレブルークの今後は、とても愉しみだ!!
DVD2には“チャレンジ・セクション”の優勝演奏、前年王者ブラスバンド・ビュルゲルムシーク・ルツェルンよるガラ・コンサート、ヨーロピアン・ユース・ブラス・バンドのコンサートなど、期間中に繰り広げられたパフォーマンスが満載! ゲストとして招かれたトランペット奏者ジェンス・リンデマンやジャーマン・ブラスのステージは、これだけでも大きなウリとなっている。ラストは、ヨーロピアン2015のチャンプとなったブラック・ダイクによる『ゴッド・パーティクル(神の粒子)』の後半部が流れ、エンドロールへ。
各バンドのサウンドをクッキリとらえた臨場感あふれる録音も特筆もので、収録時間も3時間40分超え! ますます発展するヨーロピアン! 2016年大会は、フランスで開催される!
■演奏団体:
収録曲欄に記載
■指揮者:
収録曲欄に記載
■発売元:
ワールド・オブ・ブラス(World of Brass)
■収録:
2015年5月1日〜2日、Rolf Bohme Saal, Konzerthouse, Freiburg (Germany)
■発売年:
2015年
■メーカー品番:
■映像方式:
PAL方式 (日本のNTSC方式のDVDでは再生できません)
DVD1
1.
グランド・ファンファーレ(抜粋)
/ジャンカルロ・カストロ・ダッドーナ
Grand Fanfare (excerpt)/Giancarlo Castro d'Addona
Brass Band Burgermusik Luzern
Michael Bach
2.
ゴッド・パーティクル
(神の粒子)/ロルフ・ルディン
The God Particle/Rolf Rudin
Brass Band Burgermusik Luzern
Michael Bach
3.
ゴッド・パーティクル
(神の粒子)(抜粋)/ロルフ・ルディン
The God Particle/Rolf Rudin
Black Dyke Band
Professor Nicholas Childs
4.
トランス
/トーマス・ドス
Trance/Thomas Doss
Eikanger-Bjorsvik Musikklag
Professor David King
5.
メトロポリス 1927
/ピーター・グレイアム
Metropolis 1927/Peter GrahamT
Black Dyke Band
Professor Nicholas Childs
6.
ローン・ウルフの旅
/サイモン・ドブスン
Journey of the Lone Wolf/Simon Dobson
Brass Band Willebroek
Frans Violet
7.
アウディヴィ・メディア・ノクテ
(我は聴きぬ、真夜中に)/オリヴァー・ヴェースピ
Audivi Media Nocte/Oliver Waespi
Brass Band Treize Etoiles
Dr. James Gourlay
DVD2
1
オリへネス
(起源)/カルロス・カルデナース
Origenes/Carlos Cardenas
Italian Brass Band
Filippo Cangiamila
2.
エッセンス・オブ・タイム
/ピーター・グレイアム
The Essence of Time/Peter Graham
Italian Brass Band
Filippo Cangiamila
3.
ブラスエッセンス
/アンドレアス・ウンターライナー
Brassessence/Andreas Unterreiner
European Youth Brass Band
Uwe Koller
4.
「巨人の肩にのって」から“ファンファーレ”
/ピーター・グレイアム
Fanfares from On the Shoulders of Giants/Peter Graham
European Youth Brass Band
Uwe Koller
5.
オルフェウス
/ピーター・ミーチャン
Orpheus/Peter Meechan
Brass Band Burgermusik Luzern
Michael Bach
Trumpet:Jens Lindemann
6.
スターライト
/ピーター・ミーチャン
Starlight/Peter Meechan
Brass Band Burgermusik Luzern
Michael Bach
Trumpet:Jens Lindemann
7.
ヴァルハラ城への神々の入城
(楽劇「ラインの黄金」から)
/リヒャルト・ワーグナー
Entry of the Gods into Valhalla/Richard Wagner (arr. Howard Snell)
Brass Band Burgermusik Luzern
Michael Bach
8.
協奏曲ニ長調
/ジョン・バストン
Concerto in D Major/John Baston (arr. Matthias Hofs)
German Brass
9.
サンチェスの子供たち
/チャック・マンジョーネ
The Children of Sanchez/Chuck Mangione
German Brass
10.
ロシアの昼と夜
/伝承曲
Russia in Day and Night/Traditional (arr. Aram Khachaturian)
German Brass
11.
スウィンギング・スワン
/チャイコフスキー
Swinging Swan/Tchaikovsky (arr. Lester Brown)
German Brass
12.
ゴッド・パーティクル
(神の粒子)(抜粋)/ロルフ・ルディン
The God Particle/Rolf Rudin
Black Dyke Band
Professor Nicholas Childs
ニックネーム :
評点 :
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
内容 :
入力された顧客評価がありません