吹奏楽専門ショップ「バンドパワー」
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
03-5941-9172
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用ガイド/送料
お問い合わせ
BPのイチオシ
すべての商品
楽器名
CD/DVDブルーレイ
楽譜セット
フルスコア
ソロ・アンサンブル楽譜
出版社名
バンド
作曲家名(1)
作曲家名(1a)
作曲家名(2)
作曲家名(3)
作曲家名(3a)
作曲家名(5)
レアCD/廃盤品
中古
LPレコード
コンクール人気
Book
BPラジオ
クリニック教則
お買い得セール品
マーチング
作曲家名(2a)
ポイント確認
注文履歴
2023年 05月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
2023年 06月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
トップ
コンクール人気
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
トップ
作曲家名(1)
アッペルモント
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
トップ
楽譜セット
吹奏楽
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
トップ
出版社名
海外
Beriato
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
トップ
BPのイチオシ
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
前の商品
次の商品
ブリュッセル・レクイエム
作曲:ベルト・アッぺルモント
A Brussels Requiem
【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】
商品コード : SET-1723
価格 :
52,000円(税込)
ポイント :
520
数量
売り切れ
メール便:350円、他
13時までのご注文は当日発送(取寄、休日除く)
品切れ
再入荷お知らせ
この商品についてつぶやく
ブリュッセル・レクイエム <br>作曲:ベルト・アッぺルモント<br><br>A Brussels Requiem<br>【吹奏楽 楽譜セット】【送料無料】についてつぶやく
「ブリュッセル・レクイエム」は、「ノアの箱舟」「ガリバー旅行記、トロンボーン協奏曲「カラーズ」、交響曲第1番「ギルガメッシュ」などで知られるベルギーのベルト・アッぺルモントの作品。2016年3月12日、ベルギーの首都ブリュッセルの空港や鉄道を襲った連続爆破テロ事件に大いなる衝撃を受けて書かれた。
罪もない32名もの命が失われ、300名以上が負傷するという悲劇的な状況を反映し、曲は“罪もなく”“冷酷に”“追悼して - 我ら甦らん”“新たな日”とネーミングされた互いに関連し合う4つの楽章で構成されている。無実の象徴として、フランス語の童謡「月の光に(Au Claire de la Lune)」の断片が曲全体を通して使われ、それは曲の始めでは攻撃にさらされて破壊されてしまうが、終わりの方では復活の可能性を示すモチーフとなる。
作品は、攻撃そのものを音楽で表現したのではなく、それがなぜ起こったのか、また、恐怖に起因する複雑な感情だけでなく、怒りと悲しみ、悲しみを克服するための決意と情熱の中で、徐々に移り変わっていく変化の雰囲気を強調し、一連の美しい叙情的なエピソードとソロにより、作曲者自身の個人的な希望が表現されている。悲しみと激情のコントラストが聴く者の胸に激しく訴えかける作品!
オリジナルは、オーストリアの“ブラスバンド・オーバーウストライヒ”の委嘱で作曲された金管楽器と打楽器で構成される“ブラスバンド”編成のための作品で、2017年4月27日、ベルギーのオーステンドで開催されたヨーロピアン・ブラスバンド選手権で、エリック・ヤンセンの指揮で世界初演された。
【ベルト・アッぺルモント】
1973年12月27日、ベルギ−のビルゼに生まれる。ル−ヴェンのレマンス音楽院で、エドモンド・サ−ヴェニ−ルスとヤン・ヴァンデルロ−ストのクラスに学び、2つの音楽修士号を得て1998年に修了。専攻は音楽教育とウィンド・バンド指揮法。その後 "映画とテレビのための音楽デザイン" の修士号を取得すべく、イギリスのボ−ンマス・メディア・スク−ルに留学。帰国後、キンドシ−ルド・イエス音楽学校(中等学校)で和声と音楽理論を教える傍ら、ベルギ−内外のウィンド・バンド(吹奏楽団)や合唱団、管弦楽団から客演指揮者として招かれている。吹奏楽のジャンルにおいて、『ノアの箱舟』、『ガリバー旅行記』、『アイヴァンホー』、交響曲第1番『ギルガメッシュ』など、立て続きに世界的ヒット作品を発表。2008年12月に初来日し、東京佼成ウインドオーケストラを指揮して自作自演CD「エグモント」(佼成出版社)を収録。日欧同時発売されたこのアルバムは、「レコード芸術誌」準特選盤に選ばれるなど、内外で高い評価を得た。現在、ベルギーで最も注目を集める作曲家のひとりであり、近年では、BBC放送のドキュメンタリー番組のための管弦楽作品も手掛けている。
・出版社グレード
:6
・作曲
:ベルト・アッぺルモント (Bert Appermont)
・TIME
:約16分25秒
第1楽章:罪もなく Innocence
第2楽章:冷酷に In Cold Blood
第3楽章:追悼-我ら甦らん In Memoriam-We Shall Rise Again
第4楽章:新たな日A New Da
・出版
:ベリアート(Beriato)
・分類
:販売譜(フルスコア&パート譜セット)
・メーカー品番:
■
ベルト・アッペルモント作品集Vol.5 ブリュッセル・レクイエム
■
デスティネーション・ムーン
(ブラスバンド版)
Piccolo
Flute (I、II)
Oboe(I、II)
English Horn
Bassoon(I、II)
Eb Clarinet
Bb Clarinet (I<div.>、II、III)
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contrabass Clarinet (opt.)
Soprano Saxophone
Alto Saxophone(I、II)
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet(I、II、III)
Cornet(I、II)
Horn(I、II、III、IV)
Trombone(I、II、Bass)
Euphonium(I、II)
Tuba(div.)
String Bass
Timpani
Mallet Percussion
(Glockenspiel、Xylophone、Bass Marimba、Vibraphone、Tubular Bells)
Percussion
(Snare Drum、Bass Drum、Toms (4)、Congas、Bongos、Suspeded Cymbal、Crash Cymbals、Ryde Cymbal、Hi-Hat Cymbals、Triangle、Whip)
ニックネーム :
評点 :
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
内容 :
入力された顧客評価がありません